namupapa

スポンサーリンク
ビジネス

事業再構築補助金申請書作成のポイント

事業再構築補助金についての申請のポイントをまとめました。私は商工会議所の職員であり、第一回、第二回の申請で5件の申請に携わっています。そんな私の独断と偏見を盛り込んだ、申請書作成についてのポイントを記載しましたので、これから出す方や補助金に興味のある方はご覧になってみてください。
ブログ運営

ブログ2年目 収益報告/ブログ歴15カ月目・16カ月目

2年生ブロガーの15カ月目・16カ月目の収益報告です。 自分用の記録としての記事となりますが気になれば覗いてみて下さい。 16カ月目は一度も新規記事の更新をしませんでしたが収益を得ることができました。 少しずつではありますがブログが育ってきたと感じる16カ月目となりました。
ブログ運営

ブログ2年目収益報告/ブログ歴14ヵ月目

ブログ2年目(14カ月目)の収益報告です。PV数は前月とほぼ横ばいなのに収益は3000円以上上がりました。 この原因はnoteが売れたことにあります。 クリック収益、ASPでの収益に伸び悩んでいる方はnoteを販売してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
ビジネス

経営者の言動やお金の使い方の特徴

私は商工会議所の職員ということもあり、仕事柄経営者や後継者といった事業の経営に携わる方と話す機会が多いです。 ある時、話している内容や行動がサラリーマンである私と違うことに気が付きました。 そこで経営者の言動をまとめましたので経営者の思考が知りたい方や経営者を目指す方はご覧になってみてください。
生活を充実化

【コスパ重視】おしゃれローソファーの使い心地は?/レビュー

楽天市場で人気のローソファーを1年以上使用した感想を記事にしました。 ローソファーは子供がいる家庭や部屋を広く見せたい家庭、こたつを利用する家庭にとても向いています。 もしローソファーを購入しようか迷っている方がいましたら参考になるかと思いますのでご覧になってみて下さい。
ビジネス

起業1年目だけど売上1000万円超えた飲食店の特徴/経営コンサル

私は商工会議所の職員ということもあり、起業から決算までとサポートする機会が多いです。 先日確定申告の支援をしている際に、起業1年目ながら売上1000万円を超える飲食店経営者に巡り合いました。 定性的に分析して、お客様が集まる理由を自分なりに仮設することができましたので共有します。
生活を充実化

11月のキャンプの服装と準備/まほーばの森

11月のキャンプ場ってどんなイメージを持ちますか? キャンプ場は山の一角に面している為、気温について悩むのではないかと思います。 実際私も服装や準備についてググってみたものの最適な答え見つからなかった為、山の気温に仮設を立てて服装や準備をして行ってきました。
生活を充実化

ゲーミングヘッドセット Logicool G G433BK/レビュー

Amazon's Chiceにも選ばれている ゲーミングヘッドセット Logicool G G433BK を使用したレビューを記事です。 私はPS4でAPEXをこちらのヘッドセットを使用してプレイしています。 ヘッドセットの購入を考えている方がいましたら一度ご覧になってみて下さい。
ビジネス

事業再構築補助金についてわかりやすく解説/新分野・業態転換

事業再構築補助金について商工会議所の職員である私がわかりやすく解説いたします。 こちらの補助金は新型コロナウイルス感染症の影響で売上が減少し、今ある事業から業態転換や新分野参入へ挑戦する事業者に向けて設備投資の一部を支援する補助金です。 新しいことに挑戦しようと考えている方は申請してみて下さい。
ブログ運営

ブログ2年目収益報告/ブログ歴13ヵ月目

ブログ継続をして2年目(13ヵ月目)となりました。その収益報告記事です。 ブログ2年目の収益目安として、ご覧いただければ幸いです。 読者の推奨としては、ブログ1年生やこれからブログを始めようか検討している方です。
スポンサーリンク