【持続化補助金】新パッケージの開発/申請書の書き方

ビジネス

持続化補助金を申請するにあたって、事業計画書など記載するのに「何を書いたら良いか」、「どのように書いたら良いか」、と戸惑いを感じている方がこの記事にたどり着いたのではないでしょうか。

そこで、商工会議所の職員で実際に事業計画書などの書き方を指導している私が、「パッケージの作製」に特化した申請書の記載例(テンプレート)をご紹介します。

既存の商品のマンネリしかパッケージを試作で新しく作ったり、商品開発は済んでるんだけどどうゆうデザインにしようか迷っている、そんな方は対象となりますので補助金申請にチャレンジしてみてはどうでしょうか。

そもそも持続化補助金ってどんな制度か知りたい方は先にこちらの記事をご覧ください。

こんな疑問をお持ちの方は解決します!

  • 持続化補助金申請書の事業計画の書き方ってどう書くの?

 

なむパパ
なむパパ

商工会議所の職員です。読者の推奨として

  • 持続化補助金を利用して「新パッケージをつくりたい」と考えている人
  • 事業計画書のテンプレート(記載例)が欲しい人

少し変えてもらえば申請書が完成しますのでご利用ください!

この記事を読んで得られること

  1. 持続化補助金の事業計画書の部分がほぼ完成

※ただし、全く同じ文書だと量産され不採択の確率が上がります。実際に量産文書がきたら報告してほしい、と日本商工会議所から通達が来てます。なので、あくまで参考にしてオリジナリティをだしてください。

 

なむパパ
なむパパ

有料記事ではありますが、採択企業と不採択企業を評価した記事を書きました。

途中までは無料公開しておりますので是非こちらにも一度目を通してみてください。

【小規模事業者持続化補助金】不採択者を評価し「なぜ不採択?」の仮設を立ててみた(note)

スポンサーリンク

事業計画書の書き方

ここでは【様式2-1:単独1事業者による申請の場合】<補助事業計画書>についてのみテンプレートを公開します。

<経営計画>については、記載がございませんのでご了承ください。

架空の事業所をイメージして作成しております。ご自身の事業所と照らし合わせて参考にして下さい。

前提条件

ここでは、“老舗小売業を営む店舗”という設定でお伝えしていきます。

企業・周辺概要は以下の通り、

  • 創業して100年近い 社長は65歳で30代の息子が後継者
  • 代々伝わるわさびチューブを売っている
  • 店舗の他にインターネット販売、駅やサービスエリアにも卸している
  • 地元では大変人気だが、駅やサービスエリアの売上はやや劣る
  • パッケージは一種類しかなく創業当時からデザインは同じ

1.補助事業で行う事業名

1.30文字以内での記入
2.インパクトのあるタイトル名
※採択された場合はこちらのタイトルがネット上に公開されます。

  • 新パッケージにして心機一転、お土産用にもわさびで販路拡大(28文字)
  • 若い世代にも受け入れやすいパッケージにして購買意欲を注ぐ事業(30文字)

2.販路開拓等(生産性向上)の取組内容

1.簡潔に取り組み内容をわかりやすく記載する
2.新パッケージのイメージ写真の挿入!

〇お土産用にも買ってもらえるような新パッケージを作製し、販路拡大と売上増加を狙う。
商品表示も英語・中国語・台湾語版も併せて考えている。

店頭とネット販売と駅・サービスエリアの売上割合
店頭販売・・・4割、ネット販売・・・4割、駅・サービスエリアの販売・・・2割
※円グラフなどで表現しても良いです。

売上割合は上記の通りとなるが、店頭とネット販売は定価の20%で販売、駅・サービスエリアは売上げの10%の手数料(おかせてもらっている為)を支払うことから定価で販売をしている。

この、駅・サービスエリアでの販売を強化したいと考え、中身は同じだがお土産として買っていただけるような(地元キャラクターや地元産物をいれたような)パッケージを開発したいと考えている。

加えて、多国籍語の標記をすることで外国人の方にも買っていただける工夫をする。これは推測だが“わさび”という辛いお土産を買っていただき、自国に持って帰ってもウケる可能性は十分あることからお土産としては十分機能すると考える。

※あくまで試作品のパッケージを作製するもので事業期間中にはパッケージの反応をみるものとする。販売は行わない。

ー自社の写真とか商品画像を添付ー

3.業務効率化

1.業務効率化の取組を行う場合に記載が必要
2.特になければ空欄でOK!
「サービス提供等プロセスの改善」及び「IT利活用」で業務効率を行う場合に記載が必要。
例えば
「サービス提供等プロセスの改善」
・業務改善の専門家からのしどう、助言による長時間労働の削減
「IT利活用」
・新たに倉庫管理システムのソフトウェアを購入し、配送業務を効率化する
上記に該当する方は記載が必要となります。

4.補助事業の効果

1.この事業を行うと、「誰に」「どのような」効果が「得られる」の観点が大事
2.未来のことを数値化!その際に叶わなくても良いので盛って記載!

〇お土産用に新パッケージを開発することで、当店の味を全国に届けることができる。加えて、標記の仕方も多国籍語で記載し、外国人の方の購買率を上げることも狙う。

新パッケージは現段階では店頭やネットでの販売は行わず、駅とサービスエリアのみで行うことを考えている。理由は、定価販売を余儀なくしていることから、限定した場所でしか買えないということを理由に希少価値を高める為である。

また、お土産用に特化したデザインで販売する事で、購買者が知人にわたしその渡された方が気に入っていただけたらネットで購買をしていただくというスタイルの販促も狙う。(新パッケージにはQRコードを張り付け、当店のHPに飛べるようにする)

英語等標記を含めて5種類ほどのパッケージを作りたいと考えている。
これは日持ちするわさびチューブの特色から、一気に5種類買っていただきストックと共に一時的な観賞用としての施策でもある。

2020年12月 試作品の開発

2021年1月 試作品をアンケート実施などで評価し改良を重ねる

2021年2月 本事業報告を上げる

2021年3月 商品化を試みたいと考えている。

この初期投資分は、年間利益5万円増と計算し〇年前後では回収したい。

経費区分

こちらは申請書の3号となります。

新パッケージについては

開発費

に該当します。

作成ポイント

まず、採点者ですが一人当たり200社程審査するそうです。

なので文書ぎっしりの申請書や専門用語が多様されている場合だと読まれない場合が起きます。

その前提を踏まえて2つのポイントを紹介します。

  1. 写真や画像・図・表などを活用して見やすく構築すること
  2. 第三者目線で書き、小学生の子供でも理解できる文章表現をすること
    ※この2つのポイントは絶対に抑えて下さい。

申請書代行作成事業所紹介

とはいえ、申請書類をつくるのを難しく感じる方もいるかと思います。

そこで地域の専門家を探せるサイトをご紹介します。

専門家に依頼しようと考えている人

申請書の代行のみならず、さまざまな分野で依頼をすることができます。

不採択者を評価

不採択者を評価し、不採択だった原因の仮説を立ててみました。

有料記事ではございますが一部無料公開もしておりますのご覧になってみてください。

記事はこちら!途中まで無料で公開しております。

まとめ

・事業計画書の書き方は各項目ごとにポイントがあるのでそれを注意して記載しよう!

・作成ポイントはいかに第三者に伝わるかが大事!

図や写真なども活用しよう!


以上、持続化補助金の新パッケージの開発を考えている方へ向けた申請書の書き方の記事でした!少しでも参考になったら嬉しいです。

最後にお知らせです。

もしこの記事がいいなと思ったら下記プロフィールよりTwitterのフォローをお願いします。Twitterではビジネス系の情報・生活が充実化する情報・子育て情報を発信しております。

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事を書いた人
namupapa

平成元年生まれ 二児の父親
商工会議所の職員であり補助金や助成金の情報は比較的強い。
スノボに明け暮れた20代からお酒をたしなむ30代になった。
2019年から投資を始め、しだいにお金分野とビジネスの分野を中心に勉強する機会が増えた。そのアウトプットの場として2020年よりブログを書き始めた。
起業に向けて地盤を固めつつ、日々実証実験を繰り返している。
保有資格:経営指導員(県家資格)・FP3級

namupapaをフォローする
ビジネス
スポンサーリンク
シェアする
namupapaをフォローする
なむパパブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました